

本日
2月11日(土)
SAP草加店
スロットキング草加店
10時オープン




総台数1111台がお出迎え



SAP流
「期待を超える感動を」

スロットキング草加


牙狼~守りし者~

パチンコで大ヒットした牙狼がパチスロに転生!なんと販売サンセイ×開発サミーの異色コラボ!ARTへはボーナス or CZからの突入がメイン契機となり、ART継続はサミーおなじみの牙狼魂を貯めた数だけ継続抽選が行われるタイプ。
ボーナスはBIGとREG・プレミアの3種類でART中に引けば牙狼魂獲得のチャンス!
パチスロJAWS

大ヒット映画とのタイアップマシン『パチスロ JAWS ~it’s a SHARK PANIC~』は特徴の異なる2種類のARTを搭載。初当りのメインとなるART「ジョーズパニック」中にジョーズを撃退できれば平均継続率80%以上の「無敵ART」へと突入する。ARTはどちらも1セット50G継続、1Gあたり約1.9枚増となっているため、如何に無敵ARTへ昇格できるかが勝負の鍵!
ソウルキャリバー

バンナム版権タイアップ第三弾として登場、世界観・キャラクターが魅力の人気格闘ゲームをA+ARTスペックで表現した作品。最大の注目ポイントは「ペイアウトリンクシステム」と名付けられた「払い出し=魂(ソウル)」があらゆる状態におけるキーポイントとなる点。通常時のCZ抽選やCZ中の当否、上乗せ特化ゾーン中の上乗せゲーム数にも大きく関わるシステムとなっています。
G1優駿倶楽部

KPEの最新作『GⅠ 優駿倶楽部』は、実名競走馬による育成競馬パチスロ。プレイヤーがオーナーとして調教師とともに愛馬を育成・強化しGⅠ制覇を目指すゲーム性となっている。出玉増加の要は1Gあたり2枚増のART「GⅠロード」となっており、シナリオに応じてセット毎の継続率が変化する仕組みだ。海外レースに勝利すれば継続率88%の凱旋ロードへ移行するため、勝負どころも満載。
やじきた道中記乙

スペックは純増約2.5枚の集中ボーナス+AT機。
通常時は周期抽選を行っており最大180里(ゲーム)ごとにAT突入のチャンスが巡ってくる(関所チャレンジ)周期ゲームは小役の連続やレア役を引くことで大幅に減少することがある。
緑ドンVIVA2

各種疑似ボーナスとART「アマゾンゲーム」を搭載しており、いずれも1Gあたり約2.4枚のコイン増加が見込める性能だ。ARTへの突入契機は、ボーナス中の抽選に加えて、ビリーゲットチャレンジが高確率で発生する新感覚チャンスゾーン「ビリゲゾーン」の2種類。


バジリスク絆

本機は純増約2.8枚/Gの「バジリスクタイム」を搭載した、ユニバーサル系機種初となるAT機。AT「バジリスクタイム」へは、擬似ボーナス「バジリスクチャンス」中の抽選を経て突入する仕組み。バジリスクチャンス当選率は設定1でも約1/139となっており、弦之介(チャンス告知)/朧(後告知)/天膳(完全告知)の3種類からAT告知パターンを選択できる。
AT中はお馴染みの"追想の刻"と"争忍の刻"をループする仕様で、消化中はバジリスクチャンス当選率がアップする「絆システム」などの新システムを搭載。
モンスターハンター狂竜戦線

本機は1Gあたり純増約2.0枚のARTに、ボーナスを絡めながら出玉を獲得していくタイプのART機で、通常時は出現率約1/140の「クエストボーナス」をメイン契機としてART当選を目指す。ART「狩猟戦線」は、継続ゲーム数不定の2パート構成。
「ストックパート」はモンスター討伐の鍵を握る「狩珠(かりだま)」の獲得抽選を行い、「討伐パート」では獲得した狩珠を使ってガチ抽選⇒大型モンスター討伐を目指す。そして討伐後はおなじみの「剥ぎ取りチャンス」で、ストックパートのゲーム数を獲得しループさせていくという流れとなる。パチスロ初登場となるモンスターも多数登場するほか、「討伐パート」開始の一部で「狂竜化」したモンスターが登場! 見事討伐することが出来れば上位ARTとなる「狂竜戦線」へと突入する。


ジャグラーシリーズ


その他にも地域最大級設置機種
はまだまだたくさん御座いますが
長くなってしまうので割愛します

楽しむなら迷わずSAP一択


この後もお時間の許す限り
お楽しみくださいませ

