こんにちは
伊勢志摩サミットが5月26日、27日の日程で開催されていますね。
近隣では、警備の為に厳重な交通整備が行われたり、
学校が休校になるなど近隣住民に影響が出ているみたいですね。
パチンコパチスロ業界もこの伊勢志摩サミット協力の為、
新台の入替自粛期間があり、
新台を導入できない状態となっていました。
27日で伊勢志摩サミットも閉幕し、
各都道府県によって異なるみたいですが、
入替自粛期間もそれに伴い終わります。
ということで、
皆様
お待たせ致しました
SAP草加店・スロットキング草加店は
6月1日(水)はSAP草加店
(5月31日SAP草加店休日)
6月2日(木)はスロットキング草加店
(6月1日スロットキング草加店休日)2日連続新台入替日(予定)
となっております
重要なのでもう一度書きます
6月1日(水)はSAP草加店
(5月31日SAP草加店休日)
6月2日(木)はスロットキング草加店
(6月1日スロットキング草加店休日)2日連続新台入替日(予定)
となっております
皆様には
SAP草加流の
「期待を超える感動」を
お届けしたいと思っております
是非ご来店ください
という事で前置きがかなり長くなってしまいましたが
本題に戻ります
今回は新入社員による店舗紹介第2弾をお届けします
それでは、どうぞ~
みなさんはじめまして
海物語が大好きでマリンちゃんよりワリンちゃん派の新入社員、水上です
ブログで一番初めに登場するのは俺だ!と意気込んでおりましたが
気がついたら甲斐さんと中野さんに奪われていました
今回は、SAP草加店外に設置されている
「自動自転車空気入れ」←正式名称はわかりません
についてご紹介します
最近では、他の店舗でも設置されてたり、
店舗紹介2回目が空気入れかよっ
とツッコミをいれたくなるかもしれませんが
私が自転車通勤している時に
こやつに助けられたことが
あるので、
私の推薦で今回はこやつに登場してしてもらいます
それでは、
自転車空気入れでてこいやっ
見た目は地味なオレンジ色をしてますが、、
困った時にあると便利なやーつです
使い方はご存知だと思いますが、
タイヤの空気入れるところに
チューブを挟んで
ボタンを押すだけ
結構な勢いで空気が出てくるので
ボタンの押しすぎには注意して下さい
SAP草加の営業中であれば
どなたでもご利用いただけるので
自転車でご来店される方や
通勤でSAP草加の前を通る方など
是非是非ご利用ください
はい~
どうもありがとうございました~
今回は水上君の猛プッシュにより
「自転車空気入れ」
をご紹介しました
このブログでは今後も
このように
SAP草加流の
「期待を超える感動」を
少しでもお伝えできれば
と思っております。
次回も新入社員に登場してもらおうと
思いますが、
知り合いから、
「そもそもこれを書いている人の紹介がないよ~」と
ご指摘がありましたので←全くその通り
次回は私の紹介も入れていこうかな~
と思います
乞うご期待
↧
伊勢志摩サミット閉幕&新入社員紹介パート②
↧